ブログBlog
個別活動 クラフト
投稿日:2018年07月30日

いろいろ製作をしています・・・
月1回、講師の先生に来ていただいての「クラフト」の時間。
自分の興味のあることに取り組んでもらっています。
絵を描くのが好きな人は自分の好きな絵を描き、フィギュア作りが好きな人は自分の好きなフィギュアを粘土で制作し、コラージュ作りが好きな人はコラージュを・・・個々にやっています。講師の先生が提案をしてくれる画材を使って製作をする人もいます。
みなさん好きなことを、楽しくやっています。
個別活動 クッキング
投稿日:2018年07月27日

タコライスを作りました!
今月のクッキングのメニューは・・・
タコライス、もやしと春雨のサラダ、白いフルーツポンチでした。
メインのタコライス。タコ飯をイメージされている方が多くて材料にタコがなくてびっくり。
(ごめんなさいね。これからイメージ写真も載せて案内をしますね。)
ごはんの上にピザチーズ、ミンチ肉をカレー粉の隠し味をつけてケチャップなどで味付けしたのもの、たっぷりのグリーンレタス、トマト、メキシカンチップスをのせています。
とっても食べごたえのある一品になりました。
白いフルーツポンチは透明なサイダーではなくて、カルピスソーダを注いだものです。
暑い日が続きますが、冷たいデザートを食べてほっと一息です。
6月のプール活動のまとめです!
投稿日:2018年07月23日

夏といえば、、
今年度もアミティ舞洲に来ました。法人合同運動会
投稿日:2018年07月02日

今年もやってきました・・・
今年で3回目になる法人合同運動会がアミティ舞洲で行われました。
徒競走、パン食い競争、玉入れ、綱引き・・・などの競技に加えて、それぞれの園のパフォーマンス合戦としてダンスを披露しました。保護者の方も参加していただき、大人数で『ジンギスカン』音楽に合わせてをコミカルに楽しく踊ることができました。笑顔で楽しめた1日でした。
アミティ舞洲 プレイルーム
投稿日:2018年06月28日

思いっきり遊びました・・・。
アミティ舞洲のプレイルームにて活動をしてきました。
磁石付のブロックを使っていろいろなものを作ったり、輪投げをしたり、プラレールを作って電車を走らせたり・・・。
各々でやりたいことを楽しんで過ごしました。昼食は自分たちの食べたいメニューを選んで好きなものを食べました。
第3園芸部
投稿日:2018年06月08日

活動報告 vol 3 ひまわりの種植え
玄関前の花壇に植えるひまわりを、まず2階ベランダの植木鉢や玉子の空パックに種を植えました。
土に種を植えて、やさしく水やりをしました。
はやく芽が出てくれるといいなぁ・・・。
グループ活動「スイーツパラダイス」
投稿日:2018年05月29日

スイーツに囲まれて・・・
グループ活動で、「スイーツパラダイス」に行ってきました。
スイーツと言っても、パスタやサラダ、カレーもあります。
まずはパスタなどを食べてから、スイーツの世界(パラダイス)へ。
みなさん、自分の食べたいケーキをしっかり選んでお皿に入れることができています。
ソフトクリームも自分でレバーを引いて、盛り付けました。
ドリンクも迷ってしまうくらいの種類があり、選ぶのにしばらく時間がかかるくらいでした。
バイキングで、楽しいお昼のひとときを過ごしました。
第3園芸部
投稿日:2018年05月24日

活動報告 vol2 耕し
先日、草を抜いたので、土に肥料をまぜてならしました。
残っていた大きな木の根っこも頑張ってぬいてみました。
きれいにするってけっこう大変ですね
(9`・ω・)9頑張リマス.+゚*。:゚+
第3園芸部
投稿日:2018年05月15日

活動報告 vol1 草ぬき
園の花壇をお手入れしました。
チューリップが咲き終わったので、また花を植えたいと考えています。
たくさんの雑草がありましたが、きれいになりました。
ヾ(*^v^)ノわぁい♪
グループ活動が始まりました!
投稿日:2018年05月14日
