ブログBlog

令和7年3月の給食のご紹介♪

投稿日:2025年04月03日

少し春の気配を感じ始めた3月の給食のご紹介です。
寒い日には汁物が嬉しかったり、いちごで季節を感じたりしました。
それでは、3月の給食をいくつかご紹介します。


<写真左上>3月 3日 
あじの磯辺天ぷら・いんげんのごま和え・ぜんまい炒め煮・かきたま汁
あじの身がフワフワで海苔の風味がアクセントになっていました。かきたま汁は優しい味で、ほっこりしました
<写真右上>3月 4日 
鶏肉の唐揚げ・青梗菜のポン酢和え・たけのことれんこんのきんぴら・みそ汁
オーソドックスな唐揚げは、安心のおいしさ。きんぴらも甘辛の味付けでご飯が進みました
<写真左下>3月 5日 
さばの梅香煮・小松菜とうすあげのお浸し・卯の花・すまし汁
さばにしっかりと味がしみ込んで身も柔らかく美味しかったです。手間のかかる卯の花も嬉しいですね
<写真右下>3月11日 
豚ニラもやしラーメン・きゅうりとツナの和えもの・おにぎり・いちご
人気投票で選ばれた豚ニラもやしラーメン、ラー油が効いて辛かったとの声も。旬のいちごが爽やかでした

<写真左上>3月12日 
えびフライ・ビーンズサラダ・かぼちゃの煮つけ・すまし汁
えびフライは尻尾までカラッと揚がっていました。ビーンズサラダとの組み合わせも良かったです
<写真右上>3月14日 
深川めし・たまご豆腐・いわしのフライ・豚汁
東京下町の郷土料理「深川めし」はあさりがたくさん入っていました。豚汁も具沢山でボリューム満点でした
<写真左下>3月25日
マーボー丼(大豆ミート使用)・春雨サラダ・シューマイの天ぷら・中華ミルクスープ
今月の大豆ミートはマーボー丼でした。お肉の脂がないので食べ応えがありつつも、あっさりと頂けました 
<写真右下>3月31日 
オムライス・コーンサラダ・温野菜の味噌マヨソース・コンソメスープ
オムライスは卵がトロトロで、マッシュルームソースも相まって至福の味でした。一皿一皿作って下さるシェフに感謝です

前へ次へ

最近の投稿

アーカイブ