ブログBlog

港育成園30周年記念行事 お祝い会(式典)

投稿日:2019年09月01日

地域とともに

さる、8月29日、港育成園設立30周年の記念行事として、お祝い会(式典)とお祭り屋台行事が開催されました。
今回はお祝い会の様子をお伝えします。

今回のイベントの趣旨として、現在利用されている方と30周年のお祝いをすることと地域の方に感謝をお伝えするということがありました。

行事の性格上、仰々しく式典を催すより、港育成園らしく感謝の気持ちを皆様にお伝えできたら、、
そんな思いで今回の行事を企画しています。

港区、港区社協から来賓をお呼びし、地域でもお世話になっている町会から町会長、女性部長と第3者委員としてお世話になっている方をお呼びしています。

最初に小泉理事長からの挨拶として、港育成園の設立からの流れから近年の施設の状況や福祉を取り巻く状況などをお伝えしていただき、お祝いと感謝の気持ちを伝えています。

その後、港区役所保健福祉課の課長代理である橋本様より来賓を代表され、ご祝辞をいただきました。

以前からも港育成園とは関わりも持っていただいたお方でしたので、本当に暖かい、とてもうれしいお言葉をいただいています。

お祝い会では、お礼としてではないかもしれませんが、利用者の方々が運動会で披露した「USA(DA・PUMP)」のダンスを改めてこの日のために練習して披露しています。


お祝い会を終えると、次はお祭り屋台のイベント(あそVIVA)になりますが、その様子は次回以降のブログで!


あそVIVA!

投稿日:2019年08月29日

縁日で遊んじゃお!

30周年の式典では、選抜部隊による「MNT」を披露。

運動会でも踊った曲をみんなで盛り上がりながら踊りました。

Come on Baby 波除!!  M・N・T!!

もはや、DA PUMPのUSAでは満足できない人続出・・・

つかみはOK☆

 

あそVIVAにて、

やきそば  ソースの味がたまらな~い。みんな一直線で焼きそば店へ

フランクフルト  大きなフランクで食べ応え十分☆

アイスクリーム  バニラ、チョコ、抹茶、イチゴと4種類ご用意!

ボール投げ  第三作業室が的を第二作業室がボールを作成しました

ひもひき  30本限定で特別賞をご用意!どれが出るかはお楽しみ~

を、行いました。

 

保護者の方に準備からお店までお手伝いいただきました。作業室ごとに順番で縁日を周りました。おいしく楽しいお店ばかりでゲームコーナーでは歓声が!食べ物コーナーでは、にこにこ笑顔がたくさん出ていました!!

 

30周年記念Tシャツや浴衣・甚平などで華やかに装い、縁日のお店でとっても楽しい豪華なおやつタイムとなりました!!

 

ご参加いただき本当にありがとうございました。

 

ただいま準備中

投稿日:2019年08月19日

あそVIVAにむけて着々と準備が進んでいます

8月末に「港育成園30周年 あそVIVA」を企画しています。

縁日をイメージして、飾りや看板を作成中。

提灯はみんなで色の組み合わせを考えてもらい、パーツを組み合わせています。

色とりどりの提灯が会場をにぎやかにしてくれることでしょう。

あそVIVAお楽しみに!!

運動会に向けて 練習中!

投稿日:2019年07月05日

パプリカ 踊っています

法人運動会に向けて、合同パフォーマンス『パプリカ』練習中です。

毎日、一生懸命踊ってますのでお楽しみに!

 

シャッターチャンスは、

「パプリカ 花が咲いたら 晴れた空に 種をまこう♪」

「心あそばせ あなたに とどけ!!!」

「かかとはずませ このゆびとまれ~♪」

 

揃ってポーズを決められるようになってきてますので

当日はぜひ、カメラを構えてお待ちください☆

 

個別活動「クッキング」

投稿日:2019年06月28日

冷やし豚しゃぶうどんを作りました!

トッピングに、豚しゃぶ、きゅうり、トマト、レタスをのせています。

炊き込みご飯は食べやすいようにおにぎりにしました。みんなでにぎにぎするとたくさんのおにぎりができました。

デザートは「パンケーキ~♪」

ホットプレートで焼いてから、ホイップクリームとミックスベリーで飾り付けをしています。

今日もご馳走さまでした!

伊丹空港へ!

投稿日:2019年05月30日

グループ活動で飛行機見てきました


グループ活動で伊丹空港へ行ってきました~!


 


まずは昼食で腹ごしらえといきましょう。


とんかつ♪とんかつ♪


みんなの大好きとんかつ屋さんへ。ごはん・キャベツ・味噌汁おかわり自由。


「ごはんくださーい。キャベツくださーい。こっちもお願いしまーす。」


 


とんかつ膳でおなかを満たしていざ飛行機の見学へ!!


 


間近で見る飛行機すごーい。エンジンの音まで聞こえる。


TOKYO2020』ラッピングの飛行機も見れ、飛行機が離陸するときのあのなんとも言い難い感動を楽しめました。


伊丹空港、改装でとてもキレイになっており、展望デッキに噴水もありましたよ。


 


ゆっくりとした時間を楽しく過ごすことができました☆


 


 



グループ活動

投稿日:2019年05月29日

電車の旅

電車に乗ってぶらり旅。

地下鉄を乗り継いで、新大阪へ。駅マルシェに立ち寄って、駅弁を購入。たくさんあったのでとても迷いましたが、みなさんそれぞれに好きな物を買っています。一駅乗って西中島南方へ。そこから淀川河川敷まで歩いて行って、ランチタイム。

電車と外で食べるお弁当を楽しみました。

京都水族館

投稿日:2019年05月27日

グループ活動行ってきました!

グループ活動で京都水族館まで行って参りました。

 

お弁当食べつつイルカショーを楽しみました。お弁当食べつつイルカが飛んだら「おおぉぉ!!」そしてご飯。またイルカが飛んだら「おおおぉぉぉ!!」と拍手。イルカのダイナミックなジャンプに魅了されました~。

いたるところにオオサンショウウオのぬいぐるみがあり、「かわいい・・・ほしい・・・」と購買意欲をかき立てられ()

館内は、見どころ満載。クラゲがプカプカ浮いているのを見てると癒されますね、熱心に見ている人が多かったです。オットセイやアザラシも大きな水槽で泳いでいるのが間近で見ることができました。その水槽を見ながらジュースやアイスで休憩しちゃいました。

 お土産売り場もかわいくてみんないろいろ目移り・・・。お財布と相談しながらほしいものを買うことができました☆


グループ活動

投稿日:2019年05月20日

大阪ガス ガス科学館に行きました!

映像をみたり、実験をしたり、とても楽しかったです。

普段は気にすることのないエネルギーについて、楽しく学ぶことができました。

グループ活動「明太パーク」

投稿日:2019年05月17日

グループ活動が始まりました!

行きたいなぁ…と思うところを、利用者のみなさんに選んでもらい、参加する行事です。

まずはめんたいパーク。

明太子の試食を楽しんだり、昼食に明太子のお料理をたべたり、明太子をたっぷり楽しみました。

←前へ    次へ→

最近の投稿

アーカイブ