ブログBlog
高齢知的発達障がい者支援講座のお知らせ
投稿日:2020年12月15日

別の講座でリクエストの多かったテーマ
知的障がい・発達障がいのある方が高齢になった時の支援について考える講座です。
ご興味のある方は、チラシ記載の宛先までお申し込みください。
12月3日~12月9日は 障がい者週間です
投稿日:2020年12月04日

12月3日~12月9日は、障がい者週間です。
また、12月4日~12月10日は、人権週間です。
現在、福島区役所では啓発展示をしています。
福島区地域自立支援協議会の取り組みとして、
障がいのある方の作品を展示しています。
作品募集(さくひん ぼしゅう)
投稿日:2020年11月12日

毎年12月3日~12月9日は、『障がい者週間』です。
福島区では、区役所に障がいのある方が描いた絵画を展示します。
福島区内にお住まいで 出品を希望される方は、ご連絡ください。
12がつ3にち~12がつ9にち
くやくしょに えを かざります。
えを かざってほしいと おもったら でんわ してください。
06-6456-4107
8がつ サロンつばさ おやすみです
投稿日:2020年08月13日

サロンつばさ おやすみです。
てを よくあらって しょうどくしましょう。
ねっちゅうしょうに ならないように
みずなどを のみましょう。
福島育成園では、引き続き感染症拡大防止の対応をしています。
新型コロナ感染症の動向を見ながら、サロン再開を検討していきます。
ご理解・ご協力お願いします。
7がつ サロンつばさ おやすみです
投稿日:2020年06月25日

サロンつばさ おやすみです。
てを よく あらって、しょうどく しましょう。
マスクを つけていると、
からだが あつくなります。
ねっちゅうしょうには きをつけましょう。
福島育成園では、引き続き感染症拡大防止の対応をしています。
新型コロナ感染症の動向を見ながら、サロン再開を検討していきます。
ご理解・ご協力お願いします。
6がつ27にち サロンつばさ おやすみです
投稿日:2020年06月02日

サロンつばさ おやすみです。
てを よく あらって、しょうどく しましょう。
マスクを つけましょう。
緊急事態宣言は解除されましたが、福島育成園では
引き続き感染症拡大防止の対応をしています。
サロン再開まで、今しばらくお待ち下さい。
ご理解・ご協力お願いします。
5がつ23にち サロンつばさ おやすみです
投稿日:2020年05月13日

やすみが おおいですが、
てあらい しょうどくをして
げんきで すごしましょう。
現在、福島育成園では、できる限り来所を控えていただく等の
感染症対策をしているため、5月のサロンは中止します。
ご理解・ご協力お願いします。
4がつ25にち サロンつばさ おやすみです
投稿日:2020年04月10日

てを しっかり あらって、
びょうきに ならないように すごしましょう。
緊急事態宣言が発令されたため、
4月のサロンつばさは中止といたします。
ご了承くださいますようお願いいたします。
3がつ28にち サロンつばさ おやすみです
投稿日:2020年03月04日

たのしみにしていた みなさん ごめんなさい。
びょうきに ならないように すごしましょう。
3月28日に予定していたサロンつばさは、
新型コロナウィルス拡大防止のため、
2月に引き続き中止します。
ご了承くださいますようお願いします。
2がつ29にち サロンつばさ おやすみです
投稿日:2020年02月20日

たのしみにしていた みなさん ごめんなさい。
つぎの サロンつばさは 3がつ28にちです。
新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、
参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、
2月29日サロンつばさの開催を中止することにいたしました。
楽しみにされていた皆様には申し訳ありませんが、
ご了承くださいますようお願いいたします。