ブログBlog

日帰り旅行

投稿日:2023年10月20日

淡路島

コロナも明けて久しぶりのバスツアー☆今回は淡路島へ行ってきました‼
日帰りではありますがてんこ盛りなプログラム‼
いつもより早い集合時間のため寝坊しないかな…と心配していましたがみなさんニッコニコの笑顔で早めに集まってくれました‼
淡路島へLet's Go~☆
大きな明石海峡大橋が見えてくるとみんなソワソワ‼もちろん写真撮影も忘れずに☆
スタッフも楽しもにしていた道の駅ー‼
淡路島に到着早々ですがお土産選び‼事前に決めていた玉ねぎパイを購入される方や他の方が選んでいたお菓子にそそられて同じお菓子を選ぶ方。
4人家族なのに3人前のうどんにしようか悩む方…結果5人前のラーメンになりました(笑)
お土産も決まったら明石海峡大橋の見える場所で写真撮影をしたり、美味しそうなパン屋さんを見つけて悩むスタッフがいたり…(笑)
あっという間にタイムアップ‼次はランチ‼バイキングー‼‼
今回はホテルグランドニッコー淡路でのランチバイキング。
少し早めに到着できたので、混雑する前にゆっくりと選ぶことが出来ました。
好きなものだけでいいよ‼と言われてもどれもこれも美味しそうなのであっという間にお皿の上はてんこ盛り☆
もちろん食後のデザートも忘れずに・・・
お腹いっぱいになった後は、今回のメインHELLO KITTY SMILEへ行ってきました。
到着してすぐにキティちゃんとの記念撮影ができる☆とのことで撮影場所を目指してテクテク歩いていると映えスポットがたくさん☆
キラキラしたスポットでの撮影を楽しみながらいざキティちゃんとご対面♬
緊張しながら嬉しそうにキティちゃんとの撮影もできました。
「楽しかったな」「キティちゃんおったな」と嬉しそうな声をたくさん聞くことが出来ました。

ボウリング大会

投稿日:2023年09月30日

東成育成園合同行事

東成育成園と合同のボウリング大会が開催されました。
土曜日開催ということで希望される方のみの参加でしたがサンボウルのワンフロア貸切でした。
ふりーすぺーすSUNも2レーンに分かれてのプレーでしたがボウリングは個人戦‼︎
目指すは1位☆負けられない…
投げることが難しい方でも補助する道具もあるのでピンを倒すことだけに集中ーーーー‼︎
ボールは軽いほうがいいのか重たいほうがいいのか…スタッフも必死‼︎
みんなの頑張りもあってストライクやスペアも出て大盛り上がりでした。
総合での1位は逃してしまいましたがふりーすぺーすSUNチームでの1位には景品のドデカお菓子が贈呈‼︎他の方にも景品が配られました。
せっかく難波まで来たし…ということで最近オープンしたぶどう亭で洋食ランチグループとオムライスのグループに分かれてお楽しみのランチ‼︎
楽しい休日はあっという間でしたね♪

避難訓練

投稿日:2023年09月29日

火事が起きたら

今月も避難訓練を実施しました。
今日は火事を想定した避難訓練でした。
そう!!火事なんです!!
でも非常ベルが鳴ると机の下にれて頭を守る方も・・・
普段の訓練の成果☆と言いたいところですが今回は火事なので急いで建物から避難しなければいけません。
その後はスタッフからの誘導で避難することができました。
最後に管理者から講評を聞き火事の時は避難することを改めて確認し訓練を終了しました。
訓練終了後にスタッフだけで通報訓練を行いました。
訓練なので紙を見ながらの練習でしたがスタッフからも実際に通報する際に冷静に伝えられるかな・・・
と不安の声も聞かれました。
これからも訓練を積み重ねていきたいと思います。

レクリエーション活動

投稿日:2023年09月29日

公園日和

まだまだ日中は暑い日が続いていますが、朝晩は少しずつの気配も感じられるようになってきましたね☆
今日は作業もひと段落したこともあり、朝の涼しい時間に公園まで散歩に出かけ、そのまま広場でボールフラフープを使って遊びました。
フラフープを相手のところまで転がす!!
それ~!!と投げても思ったところに転がらなかったり・・・勢いよく投げてたつもりでもすぐにバタッと倒れたり・・・
案外難しかったですが、その難しさがやる気にをつけました☆
一度うまくいくとそこからは遠くの人まで転がしたりと楽しみました。
明日はボウリング大会が控えているので目指せ優勝☆と練習にも熱が入ります。
真っ直ぐ投げる練習のためにフラフープに通す練習や、勢いよく投げる練習!!
こんだけ練習したので明日は優勝間違いなしですね!!!!
その後はサッカーをしたり、ブランコや健康器具にも挑戦しました。
練習の成果については後日ブログにてお知らせします~☆

9月アミティ舞洲

投稿日:2023年09月20日

グループ教室

1か月振りにアミティ舞洲グループ教室に参加してきました。

期間が空いたため、今回のプログラムは今までの振り返りの内容が中心でした。

最初に音楽に合わせた体操!!

『365歩のマーチ』『にんげんっていいな』の曲に合わせて体をタップしたり、

手をばしたりしたり…知っている曲ということで体を動かすよりも歌を歌うことがメインになっている人もいてましたが(笑)

楽しければそれでOKですね☆

最後に『エビカニクス』の曲を立って踊りました!!

以前運動会でもみんなで踊ったこともあり、曲が流れると利用者さんだけでなくスタッフもノリノリで踊りました♪

その後はカードを引いて書かれている色のボール取るラケット載せてコーンを回って次の人にバトンタッチのリレー

ラケットからボールが落ちないように慎重に…前回よりも上手にバランスを取って運ぶことができていました。

次はバスケットゴールにボールを投げる!!鈴のついたゴールに転がす!!など力加減を調整することや体のバランスを取ることなど自然とうまく使えるようになりますね。

リレー形式で2周回るとヘトヘトになっている人もいてました。来月はサーキット形式になるようなのでもう少し体力をつけないと…ですね!!

9月給食

投稿日:2023年09月04日

ハンバーガーセット

給食でハンバーガーセットが登場しました!!
肉厚なパテももちろんも手作り☆目玉焼きの黄身もとろ~んといい感じ♪
付け合わせにはみんな大好きフライドポテト!!それにオニオンリングもついていました。
ハンバーガーは野菜不足になりそうなイメージですが、ハンバーガーにもトマトやレタスと野菜もたくさん入ってました♪
スープはミネストローネでこれでもかっ!!なくらいたっぷりの野菜が入ってました☆
みなさん嬉しそうに食べられていました。

大阪880万人訓練

投稿日:2023年09月01日

避難訓練

今日は「大阪880万人訓練」でしたね。
地震、津波を想定した訓練でふりーすぺーすSUNでもアラームの音で机の下やトイレに避難しました。
今回は告知はしていなかったのですが、今までの訓練の成果もあり、スタッフからの「机の下に避難して」の声掛けに自ら避難できていました。
しかし、告知していなかった訓練だったので「避難するよ」と声をかけても避難し始めるのに時間がかかる方もいました。
自然災害はいつ来るのかわからないものです。
スタッフも今回の訓練を受けて、いざというときに利用者のみなさんがどのような動きをとるのかを知ることが出来たので、
その時どのように誘導する必要があるのかを考え直すきっかけにもなりました。

運動☆

投稿日:2023年08月31日

サッカー

今朝は曇っていてここ最近の暑さがすこーし落ち着いたように感じました。
作業が落ち着いていたこともあり、いつもの朝の散歩ロングバージョンにしました!!
暑さもあり最近は外に出る機会も減ってきていたので、ここぞとばかりにみんなで近くの公園まで出かけました。
歩いていると次第に雲が消えいつもの暑さがやってきて公園に到着してからはみんな日陰の中へ・・・(笑)
それでもサッカーボールを持っていたのでみんなでサッカーをして楽しみました。
広い公園なので多少の大きな声もOK~!!
思いっきり体を動かしてストレス発散☆
しっかり水分補給をしながら半日でしたがいい気分転換になりました♪

ミニ納涼大会

投稿日:2023年08月30日

午後の部

少し間があきましたが納涼大会午後の部の様子をお伝えします~!!
楽しいゲームを満喫した後は待ちに待ったお昼ご飯
納涼大会ということでお祭りご飯をSUNの調理員が頑張ってくれました~♪
串焼き焼きとうもろこしたこ焼き・おにぎり・・・
特別に飲み物もみんなの大好きなファンタ・コーラから好きなものを選んでもらいました。
串付きは普段給食では出ないのですが、上手に串を持って食べられていました♪
たらふくお昼ご飯を食べたのに次はティータイム
なんと手作りミックスジュースです!!
そしてゲームで1位になった方から順番にいろんなおやつの入った袋を引く宝つりをしました☆
ミックスジュースを飲みながら、宝つりで当てたおやつを食べてSUNの納涼大会は終了!!

829

投稿日:2023年08月29日

焼肉の日

8月29日は焼肉の日です!!
ということでSUNの給食も焼肉~ヽ(^o^)丿ヤッター☆
お肉はなんと黒毛和牛ーーーーっ(゚д゚)贅沢~♪
柔らかくておいしかったです!!
焼肉ですが、SUNらしくもちろんナス玉ねぎピーマン
野菜もたっぷり入っていました。

←前へ    次へ→

最近の投稿

アーカイブ